夏野菜作りスタート
田植えが終わり、今度は野菜作りです。
草と米ぬかなどを積み重ねて作った堆肥を袋に詰めて畑に持って行きます。

70袋約1000kgを畑にまきます。

そしてビニールマルチをして苗を植えます。

かぼちゃ200株定植完了です。

さらっと書いてますが、大部分を人力でやっているので家族3人で延べ30時間ぐらいかかってます。
正直段取りが悪く、道具を取りに何度も家と畑を往復したり、畝が曲がっているので手直ししたりと時間がかかりすぎてしまいましたが、苗を植え終わった畑をみると疲れも忘れてしまいます。
今後さらに空いた畝に枝豆、インゲン豆、オクラ、ししとう、きゅうり等を植えていく予定です。苗作りのスタートが遅かったので世間より1カ月近く遅れていますが、焦らずやっていくつもりです。
草と米ぬかなどを積み重ねて作った堆肥を袋に詰めて畑に持って行きます。

70袋約1000kgを畑にまきます。

そしてビニールマルチをして苗を植えます。

かぼちゃ200株定植完了です。

さらっと書いてますが、大部分を人力でやっているので家族3人で延べ30時間ぐらいかかってます。
正直段取りが悪く、道具を取りに何度も家と畑を往復したり、畝が曲がっているので手直ししたりと時間がかかりすぎてしまいましたが、苗を植え終わった畑をみると疲れも忘れてしまいます。
今後さらに空いた畝に枝豆、インゲン豆、オクラ、ししとう、きゅうり等を植えていく予定です。苗作りのスタートが遅かったので世間より1カ月近く遅れていますが、焦らずやっていくつもりです。