コメントの投稿
No title
のらぼうやカキナは春を代表する野菜ですね、これを食べると春なんだと思わずにいられません、私も小さな畑でも作っていますが、冬に日陰になる処なのでまだ小さいです、私はやはり”おしたし”が好きですね。
Re: No title
puzzleyさん
のらぼう菜やカキナは関東地方では一般的な野菜のようですが、ここ広島県ではほとんど見かけることのないマイナー野菜です。
とても美味しいのに知られてないのは残念です。
この時期は野菜が少ないので料理には重宝するようで、我が家の食卓には色々形を変えて登場します。
たっぷり採れた時は、キャベツ代わりに刻んでお好み焼きにするのも美味しいですよ。
のらぼう菜やカキナは関東地方では一般的な野菜のようですが、ここ広島県ではほとんど見かけることのないマイナー野菜です。
とても美味しいのに知られてないのは残念です。
この時期は野菜が少ないので料理には重宝するようで、我が家の食卓には色々形を変えて登場します。
たっぷり採れた時は、キャベツ代わりに刻んでお好み焼きにするのも美味しいですよ。