気が付けば11月も後半、今朝の気温はマイナス1℃、すっかり冬モード。

葉っぱも凍る寒さです。
冬になると、採れる野菜も大根や白菜等どこの農家もみな同じ感じになってきます。
こんな時ちょっと変わった野菜を出荷したいので今年も作りました。

キクイモです。
毎年書いているのですが、天然のインスリンと言われるイヌリンを多く含み健康野菜として注目されています。
痩せ地でもスクスク育ち、何故か雑草が生えてこないので我が家のように多種類の野菜を育てる農家にとってはありがたい存在です。
我が家ではきんぴらにしたり味噌漬けにして食べます。
是非試してみてください。