のらぼう菜の種プレゼント
3~4月の作物の少ない時期に収穫できる野菜「のらぼう菜」。

この春、我が家の貴重な戦力として貢献してくれました。
そして収穫時期を過ぎたのらぼう菜をそのまま畑で育てて、種を付けたところで刈り取って乾かしておきました。

いい感じで乾いたので、さやから種を落として、ふるいにかけて、

どーんと大量の種がとれました。
こんなに採ってどうすんねん?ていうぐらいとれました。
普通に栽培するだけならこんなにいらないんですが、次回はのらぼう菜で菜の花畑を作ってみたいと思い大量の種を採ってみました。
それにしてもたくさん採れたので、ブログの読者の皆様に無料プレゼントしたいと思います。
のらぼう菜を育ててみたい!という方は次のアドレスに名前、住所を記入のうえメールでお申し込みください。
ole.215@gmail.com
先着10名様に無料で種をお送りします。
とってもおいしいのらぼう菜育ててみませんか。

この春、我が家の貴重な戦力として貢献してくれました。
そして収穫時期を過ぎたのらぼう菜をそのまま畑で育てて、種を付けたところで刈り取って乾かしておきました。

いい感じで乾いたので、さやから種を落として、ふるいにかけて、

どーんと大量の種がとれました。
こんなに採ってどうすんねん?ていうぐらいとれました。
普通に栽培するだけならこんなにいらないんですが、次回はのらぼう菜で菜の花畑を作ってみたいと思い大量の種を採ってみました。
それにしてもたくさん採れたので、ブログの読者の皆様に無料プレゼントしたいと思います。
のらぼう菜を育ててみたい!という方は次のアドレスに名前、住所を記入のうえメールでお申し込みください。
ole.215@gmail.com
先着10名様に無料で種をお送りします。
とってもおいしいのらぼう菜育ててみませんか。