社長室にて
「俺だけど、ちょっといいかな」
社長からの呼び出しである。
俺ってだれだよ。こっちの都合は無視かよ。
とは言えずそそくさと社長室へ
「会社辞めるんだってな。辞めてどうすんの。」
実家に帰って専業農業やろうと思います。
「マジで!?無理だよ無理!」
みんなにそう言われますがやってみようと思います。
「今の農業の構造じゃやっていけねえよ。新しいビジネスモデルを一から構築しなきゃいけねえぞ」
確かに普通にやったんじゃダメだと思いますが、単に米や野菜を売るんじゃなくて
実際に私の家に来てもらってどんな環境でどんな人間が作っているのかを知ってもらって
こんないいところなら自分でも住んでみたい。
こんな環境で作っているんならおいしいに違いない。
こんな人がつくっているんなら安心だ。
ていうことを伝えていきたいんです。
買ってもらえるかどうかはその先にあると思います。
「ふーん。いいじゃん。」
いいんかい!
「まあ、ちゃんと考えてきめたんならしょうがないな。がんばれよ。」
ありがとうございます。
だいぶ端折りましたが、約1時間社長室で拘束され説教&なぜか励ましをうけました。
確かに厳しい道だと思いますが、不思議と想像する未来は家族の笑顔しか浮かんでこないんで
きっとこの選択は間違ってないと思います。
がんばれ!俺!
社長からの呼び出しである。
俺ってだれだよ。こっちの都合は無視かよ。
とは言えずそそくさと社長室へ
「会社辞めるんだってな。辞めてどうすんの。」
実家に帰って専業農業やろうと思います。
「マジで!?無理だよ無理!」
みんなにそう言われますがやってみようと思います。
「今の農業の構造じゃやっていけねえよ。新しいビジネスモデルを一から構築しなきゃいけねえぞ」
確かに普通にやったんじゃダメだと思いますが、単に米や野菜を売るんじゃなくて
実際に私の家に来てもらってどんな環境でどんな人間が作っているのかを知ってもらって
こんないいところなら自分でも住んでみたい。
こんな環境で作っているんならおいしいに違いない。
こんな人がつくっているんなら安心だ。
ていうことを伝えていきたいんです。
買ってもらえるかどうかはその先にあると思います。
「ふーん。いいじゃん。」
いいんかい!
「まあ、ちゃんと考えてきめたんならしょうがないな。がんばれよ。」
ありがとうございます。
だいぶ端折りましたが、約1時間社長室で拘束され説教&なぜか励ましをうけました。
確かに厳しい道だと思いますが、不思議と想像する未来は家族の笑顔しか浮かんでこないんで
きっとこの選択は間違ってないと思います。
がんばれ!俺!