落ち葉集め
CEO康子です
まあー 毎日寒いですね
やっぱり 広島市内と比べると3度は気温が低いみたいで なかなか体が慣れず ついつい背中を丸くしてストーブの前で うとうと としている姿を見て
ファーマーがたまには体動かしたほうがええよ
という事で うらの山の落ち葉をかくお手伝いをすることに
この日は この冬一番の寒さと天気予報で言っていただけあって 昼間でも0度 雪がちらちら きゃー寒い
覚悟をきめて バンジ(熊手みたいなものです)で栗の木の落ち葉を集めること1時間半
はじめは 何だかなあ とたいぎたいぎやってましたが 山の中でピーンと冷たい空気を吸いながら作業していると いつの間にか気持ちも体も軽くなっていました

ファーマーすっかり動きが板についています
やっぱり 自然のパワーって すごいんだなと あらためて感じました
そしてもう一つ 子供たちはこんな寒い中2.5㌔の道のりを毎日通学してるんだなあ
鼻の頭とほっぺたを赤くして帰ってくる我が子達 がんばってるなあと
1週間位は 小言を言わない優しいお母さんになれるかも
まあー 毎日寒いですね
やっぱり 広島市内と比べると3度は気温が低いみたいで なかなか体が慣れず ついつい背中を丸くしてストーブの前で うとうと としている姿を見て
ファーマーがたまには体動かしたほうがええよ
という事で うらの山の落ち葉をかくお手伝いをすることに
この日は この冬一番の寒さと天気予報で言っていただけあって 昼間でも0度 雪がちらちら きゃー寒い
覚悟をきめて バンジ(熊手みたいなものです)で栗の木の落ち葉を集めること1時間半
はじめは 何だかなあ とたいぎたいぎやってましたが 山の中でピーンと冷たい空気を吸いながら作業していると いつの間にか気持ちも体も軽くなっていました

ファーマーすっかり動きが板についています
やっぱり 自然のパワーって すごいんだなと あらためて感じました
そしてもう一つ 子供たちはこんな寒い中2.5㌔の道のりを毎日通学してるんだなあ
鼻の頭とほっぺたを赤くして帰ってくる我が子達 がんばってるなあと
1週間位は 小言を言わない優しいお母さんになれるかも