fc2ブログ

種さんいらっしゃい

以前のらぼう菜の種をお送りしたことが縁でお付き合いがはじまったお友達から種をいただきました。

20130729-1.jpg

上から台湾の空芯菜、エジプトの大根、同じくエジプトのルッコラ。

エジプトの大根?
エジプトにも大根あるの?って思ったら歴史は日本よりもはるかに古くピラミッド建設時にも食べられていた記録があるそうです。
どんな大根が育つか楽しみです。

ルッコラは、ちょうど奥さんからルッコラ作ってちょうだいとリクエストがあったばかりなのでまさにグッドタイミング。

空芯菜は時期的に間に合わないので来年のお楽しみにとっておきます。

以前、別の方からタイの野菜の種をいただいたり、今回エジプトの種をいただいたりと、我が家の畑も国際色豊かになってきました。

これはもしかして外国の野菜を育てろというお告げだろうか?
それともファラオの・・・

いやいや、きっと楽しいことが今まさに始まろうとしているのだと思います。
種を見たら蒔きたくなるのは農家の本能だろうか?

種、大歓迎です。
珍しい種これからもお待ちしております。

ありがとうございました。
プロフィール

中川 崇

Author:中川 崇
広島県世羅町で農業に挑戦!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク