fc2ブログ

茅ゲット

あいはな農園では刈り草・籾殻・落ち葉などを使った土づくりをしています。
夏には刈り草を、冬は落ち葉や籾殻をせっせと集めてストックしておきます。

昨日、いつものようにライスセンターに籾殻をもらいに軽トラを走らせていたら、シルバー人材センターのじいちゃんばあちゃん達が道路の草刈をしていました。
そしてその脇には大量の刈り草が!

これは貰わねば!貰わねばならぬ!

ということで一日かけて大量の草をゲットしてきました。



写真ではちょっと分かりにくいですが高さ2メートルぐらいの草の山ができました。

ところで今回貰ったのは主に茅(かや)です。
茅葺屋根に使うあの茅です。
屋根に使うぐらいだから、もしかして腐りにくいんじゃないか?
このまま何年も腐らずにこの状態だったらどうしよう。

と、ちょっと心配になっていたら近所の大先輩ファーマーが来て
「茅はええ堆肥になるよ、こんど畔の茅を刈るけぇ持って帰るか?」
と教えてくれた上に茅をいただけることになりました。

茅は初めて使用するアイテムなのでどんな感じで堆肥化されるのか今から楽しみです。
プロフィール

中川 崇

Author:中川 崇
広島県世羅町で農業に挑戦!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク