fc2ブログ

こども田植え

運動会の振り替え休日に近所の子供たちを集めて田植え体験をしました。
農業法人化が進み、農家でも田植えを手伝ったことがない子供たちが増えています。
というか手伝いたくても手が出せない状況になっていました。

せっかく田舎に住んでいるのに勿体ない。
子供のうちに田んぼの仕事を手伝って、おじいちゃんおばあちゃんたちが守ってきた農業を肌で感じてもらいたい。
という親たちの願いもあり数年前から田植え体験・稲刈り体験をやっています。

去年は残念ながら雨で中止になったので2年ぶりの田植え体験です。

20120526-11.jpg

一列になって紐に合わせて手で植えていきます。
最初はふざけてばかりの子供たちも、おじいちゃんたちの厳しくも愛情のこもった指導で次第に真面目に植えるようになり・・・

と思ったらまた飽きてふざけ始め、

「おじいちゃんたちが大切に育てた苗なんよ、大切に扱いなさい!」
「どりゃー!真面目にやれー!張り倒すぞ!」

と思わず熱くなりながら、なんとか最後まで植え終わることができました。

こどもたちは怒られながらも泥だらけになるのが楽しいらしく終始笑い声が絶えない田植えでした。
最後はみんなでパンとジュースでたばこ(休憩のこと)にして疲れをいやしました。

来年もできるといいな。

プロフィール

中川 崇

Author:中川 崇
広島県世羅町で農業に挑戦!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク