稲刈り2011
稲刈りがピークを迎えています。

先週の台風による雨の影響で1週間作業が中断してしまいましたが、その後天気が回復し、ようやく本格的に作業がすすみはじめました。
しかし俺がコンバインを操縦すると、
先輩ファーマー達から
「ダメダメ!そうじゃない!」
5メートル進んだかと思うと
「速すぎる!もっとゆっくり!」
「ちゃんと音を聞け!変な音がしたらすぐ止まれ!」
と次から次へと厳しい指導が入り、作業が前へ進みません。
あまりのダメ出しにちょっと凹むときもありますが、これも早く一人前になってほしいという愛情だと思い歯をくいしばって頑張っています。
ちょっとウソつきました。歯はくいしばっていません。
基本的に右から左へスルーするタイプなので、あんまり応えてないかも・・・
とはいえ、やっぱり怒られたくないので同じ失敗はしないように常に細心の注意を払って操縦しています。
お陰で少しはマシになってきたかな。
がんばれ!俺!

先週の台風による雨の影響で1週間作業が中断してしまいましたが、その後天気が回復し、ようやく本格的に作業がすすみはじめました。
しかし俺がコンバインを操縦すると、
先輩ファーマー達から
「ダメダメ!そうじゃない!」
5メートル進んだかと思うと
「速すぎる!もっとゆっくり!」
「ちゃんと音を聞け!変な音がしたらすぐ止まれ!」
と次から次へと厳しい指導が入り、作業が前へ進みません。
あまりのダメ出しにちょっと凹むときもありますが、これも早く一人前になってほしいという愛情だと思い歯をくいしばって頑張っています。
ちょっとウソつきました。歯はくいしばっていません。
基本的に右から左へスルーするタイプなので、あんまり応えてないかも・・・
とはいえ、やっぱり怒られたくないので同じ失敗はしないように常に細心の注意を払って操縦しています。
お陰で少しはマシになってきたかな。
がんばれ!俺!