fc2ブログ

門松作り

お隣さんが大きな竹を運んでいました。
とんど焼きにしては早いし、何に使うんだろ・・・

あ!門松作るんだ!

ということで、自分もやってみました。
お隣さんに頼んで山の竹を切らしてもらって(我が家の山には竹は生えてません)松の枝を切って来て、南天の実と葉っぱを取って来て・・・

20101229-2.jpg

ジャーン!門松2011スペシャルの完成です。

いわゆる普通の門松を作るのは結構技術がいるので、自己流で作ってみました。
普通は竹の先端部分は斜めに切りそろえるのですが、美しく切るのは難しいので、あえて真横に切って、中に松葉(緑)、銀手亡(白)、南天の実(赤)を入れてイタリアンカラーを表現してみました。

20101229-3.jpg

何故イタリア・・・

オレ、細カイコト気ニシナイ。

何故カタコト・・・

あ、材料が余ったのでもう一つミニ門松もつくってみました。

20101229-4.jpg

もうすぐ正月ですね。

プロフィール

中川 崇

Author:中川 崇
広島県世羅町で農業に挑戦!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク